【ふじみ野】社会?理科?今日は英語の授業だよね? ~3E夏期講習12日目~

#シマのブログ 2021/8/16

 

 

ふじみ野校舎3Eクラスは、

 

 

日々、難解な英語の長文と向き合っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え、こんなに難しいの?笑

 

わからなすぎて、笑ってしまうこともあるね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ習っていない英文法もバンバンでるし、

 

中には高校範囲のものもある。

 

 

 

そして、

英文のトピックだって

骨の折れるものばかりだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・アメリカの独立までの経緯

 

 

・「笑い」の持つ意味の違い

 

 

・なぜ人類は2足歩行を始めたのか

 

 

・アメリカの交通史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本語で話されたって

ピンと来ないわ!!

 

っていう話題ばっかり。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、こういう内容の文章を読む方が

 

普通の入試問題よりも

面白いと感じるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな社会問題自然現象

 

英語を介して触れることができる。

 

 

 

 

 

 

英語の授業なのに、

 

社会が得意な子が輝いて、

たくさん発言をしてくれる。

 

 

 

 

 

 

理科が好きな子が、

実験チックな内容をスラスラ読めたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごくいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな知識が英語に活き、

 

 

 

英語で読んだことが、

また他の科目や興味に火をつける。

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての知識をもって英文を読み、

その得た知識が、自分の興味を刺激する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな科目横断的な授業が

シマは大好き。笑

 

 

 

 

 

 

言語の授業っぽいじゃん、なんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

おれも毎回解説をするときは、

 

 

 

英語の知識に限らず、

 

 

 

もてる知識をフルに使って、

 

 

面白い歴史背景、豆知識、

 

 

そしてシマの意見

 

 

 

を伝えるようにしている。

 

 

 

 

 

シマは歴史が結構好きだから、

特に話が白熱する。笑

 

 

 

 

 

 

だってそのほうが、

英語読むの楽しいでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、それができるのは

 

3E堅実な英語力

身についているからこそ。✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、

 

こっから加速度的に

成績伸びてくぞ〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

みんなの知識を

爆発させていく!!

 

 

 

 

 

そんな3E英語の授業🔥

 

 

この記事を書いた人

しま ( 嶋田隆一 / Shima Shima English )

 EIMEIグループ英語科教務主任。グループ最難関講座 EIMEI-TOP「SS70講座」英語科講師。明成個別 ふじみ野・上福岡校塾長。
 中学時代、定期テスト学年1位を11回取り、北辰テストで埼玉県2位に登り詰める。その後、川越東高校 理数科に特待生Aで入学し、センター試験(現 大学共通テスト)で英語200点満点を取得。早稲田大学 教育学部 英語英文学科へ進学。在学中に中・高の教員免許も取得。