講師紹介

生徒からは「シマ」と呼ばれています!
姓名 : 嶋田隆一
出身校:富士見市立西中学→川越東高校→早稲田大学
担当教科:英語
在籍校舎:エイメイ学院ふじみ野校舎・EIMEI-TOP
講師メッセージ
エイメイ学院の英語科専任講師!
「シマの授業を受けたかった!」と先生たちから絶賛の神授業を連発!
受験に役立つ面白い知識がシマの授業には盛り沢山!
SS70/60講座、EIMEI-TOP講座をはじめ、多くの生徒にハイレベルな授業を届けています!
「努力でさえも夢中には勝てない!」をモットーに、みんなを英語のトリコにさせちゃいます!
シマのブログ
-
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑳ ~第2回北辰プレ~
#シマのブログ 2023/8/22 いよいよ明日、 3年生は、英語 第2回北辰プレが行われる。 この日は予告通り、英語だけでなく、 国語、数学、理科、社会のすべての科目で実施し、 偏差値・グループ内順位を出す。 つまり、 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑱ ~涙のわけ~
#シマのブログ 2023/8/19 小学部の英語の授業。 英単語テストの答え合わせを終えると、 泣き出してしまった子がいた。 その子の点数を見てみると、 12点満点中、11点。 悔し涙だ。 この涙、 今のみんなは流せる? […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑲ ~全国模試~
#シマのブログ 2023/8/21 いよいよ、8/22(火)、23(水)に 1、2年生は、全国模試が行われる。 夏の集大成が、ここで試される。 夏期講習の授業、今までの学校での勉強、模試対策用テキスト、 様々なみんなの勉 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑰ ~RS王に俺はなる~
#シマのブログ 2023/8/18 おいたんプレゼンツ。 白田先生は、みんなの国語を担当する一方で。 3年社会科も担当するプロ講師の一人。 毎年必ずおいたん先生が担当する社会は、 北辰平均偏差値 全校舎1位を叩き出す、 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑯ ~英単語GP~
#シマのブログ 2023/8/17 英単語GPまで、 1年生はあと4日、8/21(月)に。 2年生はあと2日、8/19(土)に。 エイメイ学院全校舎でバトルする、ビックイベント。 夏期講習の間、ずーっとこの話をしてきたね […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑭ ~大勉強大会~
#シマのブログ 2023/8/9 大勉強大会。 会場はエイメイ学院ソヨカ校。 中3生は自転車で遠征し、zoomで各会場と繋ぐ。 ここに、エイメイ学院5校舎の 大勉強バトルが開幕した。 各科目、この日のために準備してきたも […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑬ ~検定への挑戦~
#シマのブログ 2023/8/7 みんなが夏期講習で、 学校や塾の宿題に追われている中、 それにとどまることなく 人知れず頑張っている子たちがいる。 検定の勉強。 エイメイ学院/明成個別 ふじみ野校は、 英検・漢検の準会 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑮ ~第1回北辰プレ~
#シマのブログ 2023/8/10 9月3日。 この日は勝負の日、 第4回 北辰テスト。 夏期講習を乗りこえて、 いかに、この夏 成長したのかを試す、 とっても大切なテスト。 もちろん、僕らにとって大事なだけじゃない。 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑫ ~自学自伸ノート~
#シマのブログ 2023/8/5 EIMEIグループが独自に開発した、 書くだけで成績が上がる”魔法のノート”がある。 それが「自学自伸ノート」だ📓 書くだけで成績が上がる、と言ったけれど、 頭を何も使わずにただ成績が上 […] -
シマのブログ
【ふじみ野】夏期講習⑪ ~直読直解と音読~
#シマのブログ 2023/8/4 3年生 夏の風物詩、 直読直解。 英語をきちんと前から 意味を取っていく練習。 クラスによっては2年の冬からスタートし、 3年生の夏は全員が直読直解に合流する。 直読直解することで、 単 […]