【ふじみ野】激ムズ問題に挑戦! ~2H夏期講習3日目~

#シマのブログ 2021/7/27

 

2Hクラスの夏期講習は、

かなりハードなメニュー。

 

 

なんてったって、

英語は激ムズな文法テキスト

採用したからだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの力を最大限まで伸ばしたい。

 

 

 

 

2H弱点は、

力を出し惜しみするところだ。

 

 

 

ホントはもっとできるくせに、

「これくらいでまあいっか。」と

自分で妥協してしまう子が多い。

 

 

 

そんなのもったいない!!!

せっかくおれの授業を受けている意味がない。

 

 

 

 

 

だからこそ、みんなの可能性に賭けて、

あえて難しいテキストを持ってきた!!

 

 

 

 

 

 

 

今までの復習のはずなのに、

全然知らない知識

が必要だったり、

 

 

 

あれとこれを組み合わせて、

知識を深めていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の

解けたらスゴイ問題は、

以下の言い換え問題!

 

 

 

I went to the U.S. by plane.

 

↓ ↓ だいたい同じ意味に言い換えると??

 

I (         ) to the U.S.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移動系の動詞は覚えておくと便利!

 

go to を応用させて、

 

walk to (歩いて行く)

run to (走って行く)

drive to (車で行く)

 

 

 

 

そして、「飛行機で行く」は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

fly to ✈✈✈

 

 

 

 

 

 

でも、ここで終わりじゃない笑

 

 

 

 

 

問題文は過去の分なので、

flyを過去形にしないといけない!!!

 

 

 

 

 

 

 

ん〜〜

flyの過去形はなんだっけーー。

 

 

 

 

 

 

 

過去形不規則表を頭の中でバァーっと思い出して、

思い出せた子と、もがいている子。

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはflew

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに頭を使う。

 

たくさん考えて、間違えて、発見する夏。

 

 

 

 

 

あついぜ、2H🔥

 

 

この記事を書いた人