【ソヨカふじみ野】ひこうき雲を見つけて

空を見上げてひこうき雲を見つけた

コロナ禍ではあるものの、海外へも行けるようになってきた

その飛行機の行く先は、ロンドン、パリ、北京、デリー、ニューヨーク・・・。

あの大きな機体が高度1万メートルの上空に浮かび、何千キロも移動して、無事にどこかの国のどこかの都市の目的地にたどり着く

そのために必要なのは、航路です

出発前にいくつもの航路を描きます

その中から気候の条件など考慮して、最適な航路を選択します

まずは知的な創造があります

そして、実際に飛行機が飛び立ちます

はじめに決めた航路をいつも行くとは限りません

途中、大気の乱れや予想外の嵐が起きるかもしれません

それでも危険を回避しながら、最適な航路を選択し、最終的に目的地に着きます

これが、物的創造です

「すべてのものは二度作られる」

という原則は、何も飛行機に限ったことではない

生徒たちを担当するときに、生徒が大人になった時のことを考えます

仕事をしている時の姿を想像します

どんな風に育って、どんな風に社会に出てほしいのか

そのための授業をする

そのためにこんな接し方をする

今の彼らではなく、ときには、未来の彼らにもかけてあげる声もあるだろうと意識するときもあります

目的を持って始める、ということも生徒たちに伝えていきたいです

この記事を書いた人

飯塚豊(づかっち)