期末テスト前や部活が忙しいとき、
「寝る時間を削ってがんばろう」と考える人が多いかもしれない
でも、それは逆効果と伝えたい
睡眠は、脳が一日の情報を整理し、記憶を定着させる大切な時間
づかっちも経験があるけれど寝不足になると集中力が落ち、せっかく勉強しても頭に入らなくなってしまう
授業中にぼーっとしちゃったり
勉強しても頭に入ってこなかったり
あとイライラしやすくなったり、体調を崩したりと悪循環にもなりやすい
だから、沼やけんごも伝えているけど、
エイメイでは「夜12時までには寝る」をルールにしています
夜しっかり寝て、朝スッキリ起きて、元気に1日を始める
それが期末テストでも部活でも実力を発揮する秘訣だと思う
睡眠はサボりではなく、大事な勉強の一部
睡眠時間は削らない
他に削れるものないかな?
テスト前は特に時間を意識して行動していこう!