【ふじみ野】秘密のオーダーメイド授業 ~1年夏期講習11日目~

#シマのブログ 2021/8/7

 

 

 

 

毎週1回だけ、

 

 

塾に来てみんなより少しだけ頑張っている子がいる。

 

 

 

 

 

 

 

自分の苦手な科目を毎週ちょっとずつでも勉強したい、

 

 

普段はできない理社を先生に教わりたい、

 

 

家ではなかなか勉強できないから、先生と一緒に勉強したい、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分がやりたい勉強を自分にあったペースで、

 

普段の授業にちょこっとプラスして頑張る、

 

世界にひとつだけの自分のためだけのカリキュラムで、

 

しかもそれぞれの科目に特化した魅力的な先生が、

 

個別に勉強を見てくれる授業。

 

 

 

 

それが

オーダーメイド個別だ。

 

 

 

 

 

ここには最近1年生の子が増えてきている。

 

 

毎週1回、

自分だけのカリキュラムで苦手な科目を勉強できて、

個別の授業だから、その科目に特化した先生が細かく指導してくれる。

 

 

 

 

 

 

 

内容は”指導”だけじゃない。

 

 

わざとヒントだけ出したり、質問してみたり、

 

頭を使わせるティーチングをその場で受けることができる。

 

 

 

 

むしろ、そんなティーチングのほうが多い。😳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

いずれは自分ひとりの力だけで勉強する

自学力を身につけるため。

 

 

 

 

 

 

 

質の高い自習の力を身に着けちゃえば、

あとは自然に成績が伸びていく。

 

 

 

 

 

大人になったって永遠に役立つ。

 

 

 

 

 

 

 

1年生のうちから、

こんなにみっちり頑張っていたら、

3年生になるまでにどれだけ成長するか楽しみだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっそり頑張る君たち、

でもひたむきに、真剣に勉強と向き合う君たち、

いつもシマは様子を見に行くけれど、

 

とてもよく頑張っているね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も有意義な時間だった✨✨

 

この記事を書いた人