【鶴瀬校】小学生の夏①~英語&国語~

 

ついに、夏休みに突入!!

 

小学生は11時からの授業で、午前中からもりもり勉強していきます(^^)/

毎週火曜日は英語と国語!

 

漢字テストや英単語テストがあるのが火曜日なので、授業前は必死で勉強する生徒の姿も♪

 

このテストへの勉強習慣が中学生になったときに、効力を発揮します!!

 

▼国語

すべての教科の土台になる国語!

語彙力を増やし、読解力を増やす授業は継続して受けることで力になります。

国語科 塾長 米本先生

 

6年生へ語りかける!

 

話を聞き、メモを取る姿勢。小学生のうちから授業への参加姿勢を大事しています。

  

▼英語

小学生から必修科された英語。中学生からは英語の難易度は格段に上がっていきます。

 

そんな中で生徒たちには‟英語嫌い‟になってほしくありません!

 

楽しく学べるように工夫しています!

英語科 山脇先生

 

それでも、演習中は黙々と頑張る小学生たちの姿が。。。

4・5年生 英語の演習中①

 

4・5年生 英語の演習中②

 

4・5年生でも黙々と頑張る姿がエイメイにはあります!

みんなで実りのある夏にしましょう♪ 

 

 

この記事を書いた人