【EIMEI ASK】第18回 選択問題クラス、全員ランキング発表!!難しい入試でもちゃんと対応するために

どうもこんにちは、エイメイ学院のASKです✋️

 

先週2月7日に行いました、合格講座 選択問題クラスのランキング発表をいたします!

 

この回では、2022年度(R4)の学校選択問題 追検査を行いました

 

以下がその結果になっております👇️

 

平均点、ガクっと下がりましたねーーーーー、、、、

 

コチラの記事でも述べているのですが

この年度は、過去10年の中でもダントツで難しい年度です

 

他の教科も難しいらしく、なんでも最後の英語が終わった瞬間に泣き出してしまう受験生もいたとか、、、

 

実際の合格者平均を見ても、いつもよりずっと低いです

㊙データです、参考程度に✋️

 

気になるのは、いつも順位がやや上~真ん中くらいにいた人が、今回はグッと下がって下の方にいること

 

10点台、20点台もいますね、、、これが数学の入試の怖いところなんです

 

今回のように急に難しくなるということは入試においてよくあります。(特に私立高校においては頻繁にある)

 

そこで対応できるかどうかは、盤石な基礎を作ってきたかどうかにかかっています。

 

「自分が解けないから、他の受験生も解けないだろう」は、ちゃんと基礎を築いた人が言う言葉です

 

さすがに10,20点台は数学が足を引っ張ってしまいます。

 

残り2週間、やるべきは基礎の確認です。徹底です。その方法は全て記事に載せました。

といっても同じことを何回も言っています。だから、、、、やりましょう

 

もう一度載せておきますね

 

 

 

 

【PR】ASKの更新情報はコチラ

この記事を書いた人

村上飛鳥ASK

どうもこんにちはエイメイ学院のASKです✋️
EIMEIグループ全体の数学科の責任者をやっています。普段はエイメイ学院みずほ台校舎に在中。
公立私立問わず毎日、数学の入試問題を解いています。定期テスト対策・公立高校入試から、難関私立・国立高校まで幅広くご対応いたします。
2024年度から中学受験にも参入。