【鶴瀬校】新中1、スタートが肝心

#よこちんのブログ

 

小学校卒業の余韻に浸るまもなく、中学生としてのスタートはもう目の前に迫っていますね!

 

エイメイ鶴瀬の新中1生は、ありがたいことに、

春休み多くのお問い合わせをいただき、体験生も多い状態でのスタートになりました。

 

この春からエイメイに来て、勉強に得意意識がある子に話を聞くと、

エイメイの授業の進度はゆっくりに感じるようです。

 

まさに狙い通りでした。

 

これは、決して集団授業だから、勉強が苦手な子に合わせてゆっくりやっているわけではありません。(もちろん勉強が苦手な子も、個別でサポートしながら進んでいるのですが)

 

 

小学生と中学生の勉強は、何もかもが違います。量も質も、高めていかなければなりません。

 

 

 

そのうえで、正しい「型」を身に着けていない状態で、勉強するのはとっても危険なことです。

 

 

この「型」とは、

・話の聞き方(生徒には“目”で話を聞くように伝えています。)

・メモやノートの取り方

・〇付けの仕方、解説の読み方 などなど

 

各教科、中学校の予習を進めていますが 

勉強の内容を踏まえながら“型”を伝えているので進みはゆっくりです。

 

 

ちょっと地頭が良かったり、小学校のときそれなりの結果を出している子でも、ここら辺が疎かになっている子は、中学校生活でほぼ間違いなくコケます。出だしこそ良くても、じわじわと点数・順位が下がっていくケースがとても多いです。

 

 

そうして、型を身に着けたエイメイ生が、定期テストで躍進し、結果を残しています。

 

中学校が始まってから、その“型”が身についているかを試すテストも、各教科導入していきますからね。

ここからが本当の勝負ですよ★

 

中学校生活は忙しい 

 

ここからは保護者様へ。

 

ごきょうだいがいる場合は、想像できることではあると思いますが、

中学校生活は忙しいです。

 

入学と同時に始まる新しい人間関係

1カ月も待たずに始まる、部活や行事(体育祭、合唱コンなど)の朝練

小学校とは難易度が上がる毎日の授業

放課後は部活

 

そんな忙しい中で子どもたちにとって一番優先度が下がるものは何だと思いますか?

 

 

そうです、勉強です(笑)

 

 

最初は、中学校生活に慣れるのも精一杯な子も多いでしょう。

それでも、勉強の習慣は絶やさないようにした方がいいです。

 

 

ここでも、エイメイの集団の強さが発揮されます。

あの子が頑張るから、みんなやってるから、頑張れる。そういう環境の力が発揮される。

中学校生活のスタートとして、非常に重要なものだと考えてます。

 

 

勉強の習慣は、一朝一夕ではつきません。

しかし、勉強しない習慣はすぐにつきます。。。

 

授業は夜へと移動しますが、その生活にも徐々に慣れていきます☺

中学校生活のスタートぜひお任せください。

 

まずは、5月中旬にある中間テストに向けて全力を尽くしていきます。

しかし、本当の勝負は、期末テストや2学期の定期テストです。なぜなら・・・。

 

ブログが長くなってしまうので、今日はここまでで(笑)

 

4月末には、

新中1生対象に保護者様も参加できるイベントを開催します!

 

定期テストのあれこれや勉強法のあれこれを伝えていきますので、ぜひお楽しみに!

 

入学式と同時に新年度のスタートです!

 

一緒に頑張っていきます!

この記事を書いた人

横山 眞己

エイメイ学院数学科・EIMEI-TOP代表の横山です。
EIMEI-TOPは難関公立受験をサポートする塾として、富士見市・ふじみ野市・川越市で結果を出してきました。浦和・大宮・浦和一女など公立上位に限らずお茶の水女子大附属、早稲田本庄、中央大附属など難関私立も直接の指導実績あり。日々、数学の入試問題を解き自己研鑽に励んでいます!